サザン・オールスターズの全シングル・全アルバム曲および、
ボーカル桑田佳祐をはじめメンバーソロ作品を含めた
150作品、全972曲ががついに!
2019年の12月20日(金)に
サブスクリプション(略称:サブスク)解禁
となり話題になっております。
ついに本日‼️#サザンオールスターズ の楽曲が、全曲ストリーミング配信スタートとなりました‼️🎊✨#サザン の全シングル&アルバムに加え、メンバーソロ作品も一斉に配信スタートです🎉✨
その数なんと900曲超え‼️
いつでも、どこでも、サザンの音楽と共にお過ごし下さい✨https://t.co/kKy86MjDh4 pic.twitter.com/f2u7zhGDCa— サザンオールスターズ official (@sasfannet) December 19, 2019
今回は、そんな「サザン・オールスターズ」のメンバーである
関口和之[ベース]の
アルバムやソロ曲について紹介
していきたいと思います。
関口和之[ベース]

サザン・オールスターズの関口和之[ベース]の事を知らない人に、
簡単に関口さんの事をご紹介致しますと…
- 関口和之[ベース]さんは、1974年に桑田佳祐と青山学院大学のフォークソングサークル「AFT」(青山フォークサークルたびだち)で知り合い意気投合し、同年夏に桑田佳祐さんとロックバンド「温泉あんまももひきバンド」を結成する。
- あだ名は「ムクちゃん」
以前、本人が飼っていた犬と本人が良く似ていたことと、「温泉あんまももひきバンド時代」の髪型が胸まである長髪で、むく犬のようだったことから。 - 1988年頃から帽子がトレードマークとなっていて、テレビやライブに出演する際はいつも被っている。
- サザンオールスターズとして初期の楽曲では、作曲とともにボーカルを取っている曲がいくつか存在する。
- サザンのライブではピック弾きと指弾きを使い分ける堅実なベース演奏で目立つことは少ないが何曲かはベースソロを弾いている。
- 漫画やイラストも得意とし、原由子の「初ソロアルバム」や、爆風スランプの「デビューアルバム」のジャケットは関口が描いたものである。
- 小学校のころから「マンガ大好き少年」であり、「本気でマンガ家になりたい」と思った時期もあり、実際1984年には「週刊少年サンデー増刊号」に4コママンガの連載を持ったこともある。
- 漫画の連載で「さくまあきら」と知り合い、その後、「鳥山明、いしかわじゅん、江口寿史、高橋留美子、高野文子」らとの交流もできた。
- 活動休止中にハーブ・オオタと出会った事をきっかけに、以後ウクレレに傾倒してゆく。
- ハドソンのゲームソフト『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄』シリーズでは、BGMの作曲を担当している。『桃太郎電鉄』シリーズには彼に似たウクレレ職人や彼の所属するグループに似た「サザンカオールスターズ」が登場している。
…と、こんな感じで、
サザン・オールスターズの関口和之[ベース]は、
では、いったい関口のソロ曲には、どんな曲があるのでしょうか?
関口和之[ベース]のソロ曲

では、サザン・オールスターズの関口和之[ベース]の
シングル・アルバム共に紹介します。
- HOTEL PACIFIC
(関口和之 featuring 玲葉奈、2001年10月24日)
「World Hits!? of Southern All Stars」からの同時発売となるシングルカット。桑田佳祐の「白い恋人達」とも同時発売。 - 私の青空 〜MY BLUE HEAVEN〜
(関口和之 featuring KONISHIKI、2002年7月17日)
- 砂金(1986年2月5日)
- UKULELE CALENDAR
(CAPTAIN MOOK & THE ALA MOANA STRINGS、1997年6月25日) - 口笛とウクレレ
(関口和之 featuring 竹中直人、2000年11月22日)タイトル通り、関口のウクレレに竹中の口笛をフィーチャーしたアルバム。オールナイトニッポンのテーマ曲『BITTERSWEET SAMBA』や、『MOON RIVER』、『雨に濡れても』など、お馴染みの洋楽をカバー。
サザンの「バラッド3 〜the album of LOVE〜」との同時発売。 - World Hits!? of Southern All Stars
(関口和之 & 砂山オールスターズ、2001年10月24日)
サザンオールスターズのナンバーに、世界各国の音楽とウクレレを取り入れたカバーアルバム。
シングルカットとなった「HOTEL PACIFIC」と共に、サザンのメンバーでもある桑田の「白い恋人達」との同発となった。 - 口笛とウクレレ2
(関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子、2008年4月23日) - UKULELE CARAVAN
(2012年10月24日)
さすがにそちらは今回サブスクに含まれていない様です。www
サザンがサブスク型(定額制)で聴けるサービスは?

サザン・オールスターズとメンバーの曲が、
「サブスクリプション型(定額制)」サービスである
定額聴き放題となる「ストリーミング配信サイト」を調べてみました。
- Apple Music
- Amazon Music
- AWA
- KKBOX
- Spotify
- YouTube Music
- LINE MUSIC
- RAKUTEN MUSIC
- Rec Music
- dヒッツ
- うたパス
やはり、サザン・オールスターズという日本を代表するグループだけに、さまざまなストリーミング配信サイトで聴けますね!
もし、あなたがこの中で1つでも「定額制サービス」に登録していたら?
「聴き放題」になっているのか?
ぜひ確認してみてください!
もし、サザン・オールスターズやメンバーの曲を、たくさん聴きたいけど…
「ストリーミング配信サイト」はどこも使って無いし、どこがいいのか分からないよ?
という方がいましたらおすすめは「Amazon Music」です。
「Amazon Music(アマゾン・ミュージック)」のAmazon Music Unlimitedは現在、
という、破格のお試しプランがあります。
5ケ月目以降は月額980円(プライム会員は780円)になりますが、「気に入らなければ解約」することも可能です。
4ヶ月間、試していただいて「やっぱやめとこうかな…。」も可能ですので
その場合は4ヶ月間で「396円」です。
4ヶ月で500円も掛からないのがAmazon Music Unlimitedの最大の魅力ですのでストリーミング配信サイトを初めて試すにはおすすめですよ!
まとめ

サザン・オールスターズの全曲や
ボーカル桑田佳祐をはじめメンバーソロ作品を含めた
150作品、全972曲が
サブスクリプション(略称:サブスク)解禁です。
告知された動画も掲載しておきますね。
解禁に伴い、サザン・オールスターズのベース担当である
関口和之さんのアルバムやソロ曲についてまとめてみました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。(*^_^*)/~