「この素晴らしい世界に祝福を2」
略して「このすば2」アニメ第2期
かなり盛り上がってますね~(^^♪
とくに最近の「このすば」は、
個性派キャラたちが立ってきましたね~?
さてさて、今回はサトウ カズマ一行が、湯治(とうじ)にと
- アクア
- めぐみん
- ダクネス
の3人の仲間と、カズマが途中立ち寄った
魔法具の店主「ウィズ」の合計5人と共に
はじめてアクセルの街を離れやって来た「アクシズ教の総本山」がある
水と温泉の都アルカンレティアで出逢った
初登場の謎の2人について考察していきたいと思います。
目次
このすば2は、とにかくぶっ飛んでましたねwww

今までも、結構ぶっ飛んでいましたが、
今回の第2期、9話は
その中でも群を抜いてぶっ飛んでましたねwww
私はこの回を見て
と、思わず吹いてしまいました(^^♪
一緒に温泉に浸かってた女性は?

さて、今回考察していきたい謎の人物ですが、
カズマ以外に温泉に2人居ましたよね?
1人は女性、もう一人は男性と…。
女性の方は耳を見る限り尖った耳をしておりましたので
エルフ、もしくはダークエルフなのか?
と、思われますが…。
気になりましたので調べた所
邪神ウォルバク(女)
であろうと言う事が分かりました。
で?
そのウォルバクの隣に居ましたこの男性については…。
肝心の「誰なの?」と言う事は書いてありませんでした。
カズマ達が立ち寄った温泉で出会った彼は誰?

結局の所、アニメではこの男性が誰なのか?
9話までを見る限りは分かりませんでしたが…。
とてもいい味を出しているキャラには間違いありませんwww
この名シーン見ましたか?
余りにも可笑しかったので「セリフを抜粋」しますと…。
謎の男「そんな無ぇんだよ… 払うモンが俺にはそんなに無ぇんだよ… ハゥァ、石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤」
めぐみん「飲める。」
カズマ「えっ!?」
謎の男「石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤」
めぐみん「飲める。」
カズマ「えっ!?」
謎の男「石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤」
めぐみん「飲める。」
カズマ「えっ!?」
謎の男「石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤…石鹸洗剤石鹸洗剤ー!!!」謎の男「飲めるかー!!!!」
謎の男「綺麗になっちまうわぁ~…」
この素晴らしい世界に祝福を!第2期 第9話「この不浄な温泉街に女神を!」ー より引用
どんだけ「石鹸洗剤」言ってるのでしょうか?
そして本当に飲めるのでしょうか?
いや普通飲めませんよね?
これはもう忘れられない、歴代語られる迷シーンと言わざるませんねwww
謎の男のネタバレ!

いい味をだしております「謎の男」については、
まだテレビアニメでは語られてませんので、
小説版から探って行きたいと思います。
「この素晴らしい世界に祝福を!」の小説第4巻を読むと…。
ここからはネタバレになりますので、
丁度、アクシズ教の総本山がある水と温泉の都アルカンレティアの事が書いてあります。
アルカンレティアでは、女神アクアが、
「温泉が毒に侵されている」
と言ってましたよね?
実はこれ、本当の事らしく、
魔王幹部がアルカンレティアに乗り込んで来て
アクシズ教の財源の元になっている温泉を毒で侵し、
間接的にアクシズ教を潰す企みを企てていたんです!
その悪巧みを行っていたのが!?
謎の男の正体である「魔王軍幹部」である
デッドリーボイズンスライムの「ハンス」
その人だったのです!!
画像の人物が「小説版のハンス」なのですが、アニメ版より若そうですね?
しかし、服装やあごひげは同一ですので、
恐らく第10話でその正体が明かされる事でしょう。
で、ハンスさんは結局どうなるの?
小説版では、
面倒ごとに関わりたくないカズマはアクアに泣きつかれ討伐に加わることになりますが
カズマもめぐみんもダクネスも、腐った人ばかりのクシズ教団の壊滅を望んでいて笑うのですが…。
結局、一緒に来ていたウィズさん無双でハンスさん負けます。
実はウィズさん無双

実はウィズさん、今の所まったくイイ所無しの浄化ばかりされそうなキャラでしたが
一般市民に手を掛けようとしたハンスさんを見て、
熱湯である源泉ですら一瞬で凍らせるほどの広範囲の凍結魔法を放つなど
最強のアンデッドの王と称されるリッチーに相応しい貫禄を見せておりました。
【このすば2期】ウィズ VS ハンス
ふだんは、「おっちょこちょいキャラが実は強い」アニメや小説では良く有る設定ですねwww
わたしも、そんなキャラ設定のキャラになりたい所ですが…。
強かったら
「俺、強えぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!」
っと、叫んでしまいそうですから無理でしょうね(;^-^Aフキフキ
まとめ
なんにせよ、第2期はもうちょっと続きますので、
好評のまま終わってくれれば、第3期も放送されそうな感じですね♪
ますますパワーアップしてきた「このすば」が、今後も楽しみです!!